キャンプ用品

DODから自宅のような寝心地を目指した、クッションにもなる枕『ミニウサクッションマクラ』が登場!

シン

↓↓↓キャンプYouTube「タナちゃんねる」発ギアブランド『TOKYO CRAFTS』

キャンプ用品ブランド『DOD』から、自宅のような寝心地を目指した、クッションにもなる枕『ミニウサクッションマクラ』が登場しました。

中綿入りの枕であることから、寝心地をUPしてくれます。さらに収納時はミニクッションとして使用することができます。

そんな『ミニウサクッションマクラ』を紹介します。

アイキャッチはDODより引用

DOD

DODはアウトドア商品を扱うメーカーで、最初は『DOPPELGANGER OUTDOOR(ドッペルギャンガーアウトドア)』というなまえだったのが、『DOPPELGANGER OUTDOOR』の太文字部のDとOとDをとって現在の『DOD』へ名称を変更しました。

ちなみにOの下に▲マークがありますが、これは山をイメージしOは太陽を見立てています。

ウサギのマークは、『ウサギの持つ親近感や俊敏性がDODのコンセプトにぴったりだ!』ということで決まったようです。

ミニウサクッションマクラの特徴

特徴

● まるで自宅 中綿入り枕
● 一年中使えるリバーシブル仕様
● 収納時はミニクッションへ
● 衣類を詰めれば高さ調整可能
● いつでも清潔洗濯機で丸洗い可能

DODより引用

まるで自宅 中綿入り枕

キャンプで枕を使用する際は、インフレータブル式の枕や衣類を枕代わりに使用しますが、インフレータブル式ではゴワゴワしたり、衣類では高さがかせげない、または硬かったりして寝にくいこともあります。

ところが、ミニウサクッションマクラは綿入りの枕であり、まるで自宅のような寝心地を得やすい材質となっています。

DODより引用

一年中使えるリバーシブル仕様

片面は接触冷感生地のひんやり素材で、もう片面はモフモフ生地のあったか素材です。色だけでなく季節に合わせて使えるリバーシブル仕様となっています。

夏場は頭が暑くなりやすく寝にくかったり、冬は冷たすぎて頭痛を起こすときがあるので、この機能はありがたい。

DODより引用

収納時はミニクッションへ

収納時はミニクッションとして使えます。この機能はウサクッションシュラフと同様の機能であり、合わせて置いておくと、おしゃれですね。クッションとしても欲しくなる商品です。

DODより引用

衣類を詰めれば高さ調整可能

マクラ内に衣類やタオル等を挟み込むことで、好みの高さに調整ができます。枕の高さは人によって違うので、調整できる機能は万人に向いています。

DODより引用

いつでも清潔洗濯機で丸洗い可能

DODより引用

キャンプでは、家と比べて枕が汚れやすい環境にあります。洗濯機で丸洗いできるので、清潔に保つことができます。

ミニウサクッションマクラのスペック

DODより引用
参考価格(税込)3,940円
サイズ(約)W40×D27×H8cm
収納サイズ(約)W27×D20×H12cm
総重量(約)390g
材質マクラ本体:ポリエステル、ナイロン、ポリウレタン
中綿:ポリエステル
キャリーバッグ(クッションカバー):コットン
セット内容製品本体、キャリーバッグ(クッションカバー)
JANCODE4582708765727

ABOUT ME
シン
シン
ブロガー
東北を中心にキャンプ場を紹介しています。初心者ノウハウ、キャンプ道具、キャンプ漫画の聖地巡礼なども記事にしていますので、ご参考にして頂けると幸いです。 JAQ公認オートキャンプ指導者インストラクター、JBBQA認定バーベキュー初級インストラクター

にほんブログ村のランキングに参加してます。
この記事がが いいね!と思ったらクリックお願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

記事URLをコピーしました