キャンプ用品

スノーピークから小型の雪峰苑『ギガパワーストーブ レクタ グリドル』が登場!

シン

↓↓↓キャンプYouTube「タナちゃんねる」発ギアブランド『TOKYO CRAFTS』

スノーピークから、ギガパワーストーブレクタ専用の鋳鉄製グリドル『ギガパワーストーブ レクタ グリドル』が登場しました。

ギガパワーストーブレクタ(GS-150)を小型の雪峰苑としてソロやデュオキャンプで使用するための鉄板として開発。特徴として、鋳鉄製で蓄熱性が高く、グリドルの滑落を防止する溝付き、余分な油分をグリドルの端に流す構造などがあげられます。

そんな『ギガパワーストーブ レクタ グリドル』を紹介します。

アイキャッチはsnow peakより引用

スノーピーク

新潟県三条市に本社を置くアウトドア製品の製造販売会社、アウトドア事業会社1958年に創業。

ギガパワーストーブ レクタ グリドルの特徴

特徴

● 鋳鉄製で蓄熱性が高く
● 底面にはグリドルの滑落を防止する溝付き
● 余分な油分をグリドルの端に流す構造
● 専用袋付き

鋳鉄製で蓄熱性が高く

鋳鉄製は蓄熱性が高く、一度加熱されると、その熱を長時間保持できます。そのため、焼肉やステーキなどの調理に使用することができます。

snow peakより引用

底面にはグリドルの滑落を防止する溝付き

底面にはグリドルの滑落を防止する、バーナーのゴトクが収まる溝が付いています。

キャンプではなかなか水平を取りことが難しいので、このように滑落しにくい構造は重宝します。

snow peakより引用

余分な油分をグリドルの端に流す構造

グリドルに溝付きの傾斜があることで端に余分な油分を流すことが可能。そのため、余分なカロリーをカットすることができます。

snow peakより引用

専用袋付き

ナイロン製の専用収納袋が付いてきます。

snow peakより引用

ギガパワーストーブ レクタ グリドルのスペック

材質グリドル/鋳鉄(シリコン耐熱塗装)、ハンドル/ステンレス、収納ケース/ナイロン
サイズグリドル/202×152×15(h)mm、ハンドル/148×29×10(h)mm
収納サイズ208×154×18(h)mm
重量1.3kg(ハンドル含む)
セット内容グリドル、ハンドル、収納ケース
ABOUT ME
シン
シン
ブロガー
東北を中心にキャンプ場を紹介しています。初心者ノウハウ、キャンプ道具、キャンプ漫画の聖地巡礼なども記事にしていますので、ご参考にして頂けると幸いです。 JAQ公認オートキャンプ指導者インストラクター、JBBQA認定バーベキュー初級インストラクター

にほんブログ村のランキングに参加してます。
この記事がが いいね!と思ったらクリックお願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

記事URLをコピーしました