キャンプ体験記

雪中キャンプで、缶詰飯にローストビーフ、漫画にでてくるご飯も作ってみたよ! in るぽぽの森

シン

↓↓↓キャンプYouTube「タナちゃんねる」発ギアブランド『TOKYO CRAFTS』

宮城県のるぽぽの森に行ってきました。るぽぽの森は、通年営業しているキャンプ場で、冬キャンプも楽しめます。

また、施設も充実していて、センターハウスでは暖炉の前でゆっくりとくつろぐこともでき、お風呂も時間内であれば何回も入ることができます。

下リンクのキャンプ場レポートに、詳しいサイト情報を記載していますので、見ていただければと思います。

受付

13:00頃に到着して、受付へ。今回の料金はソロで\3,000でした。

受付のお姉さんが、雪でペグが抜けるようであれば、ペグを横向きに埋めて、しっかりと踏み固めてるといいですよとアドバイスをもらいました。

受付横には、薪とスウェーデントーチが売られていたので、どちらも購入。スウェーデントーチが安く売っていたので、今回は使わないけどキープです。

キャンプ場探索

キャンプ場から見える景色は、最高ですね。

これから始まる雪中キャンプにワクワクします(´▽`)

奥に見えるのがスキー場です。車で2分くらいのところで、キャンプもスキーもできちゃいます。

渓流がキャンプ場隣にあり、夏は水遊びができます。

水が澄んでてきれい!

フリーサイト周辺にやってきました。道路側は一部テントを張った跡が雪解けしてました。真ん中の方は雪がしっかりと残っています。

ここをキャンプ地とする

雪の上にテントを張ることができました(^^)/

やはり、雪中にテントは映えますね。早く焚き火したいです!

テントを張っていて気づいたことは、ポールが予想以上に深く刺さり、きれいにテントを張りづらいことがわかりました。全体的に高さが低くなるので、均等にテントを伸ばして張れないのが、原因のようです。

夕食前にまったり

夕食前にお風呂に入り、暖炉でまったりしていました。21:00まで開いているので、結構のんびりできますね。

私は、暖炉に温まりながら、スマホで本を読んでいました。

夕食開始

ピコグリルに薪を入れて焚き火開始!

まずは、コーンの缶詰にバターをのせて、温めていきます。キャンプで食べるバターコーンうまいんですよね。

芸人ヒロシ プロデュースの鉄板にローストビーフをのせたところで、まずは乾杯です🍻

雪に缶ビールを刺していたので、キンキンに冷えています!

旨し!

焚き火台の周りにリフレクターをつけているのですが、風よけにもなるし、熱を反射してくれて暖かいし、光も反射するので明るいといいこと尽くしでした。

バターコーンもできたようだ。寒い中食べるバターコーン最高ですね。安価で、しかも簡単に作れるところがいい!

ローストビーフもいい感じに焼きあがってきました。粗熱が取れるのをまったら、カットしていきます。

焼き加減ピッタリ!

めちゃ旨です。経験を重ねて、おいしく焼けるようになってきました。

こちらも缶詰です。マッシュルームの缶詰にオリーブオイル、ニンニク、唐辛子を入れて、簡易アヒージョを作っていきます。

これまた、安くて、簡単!

このランタンに、ビール、アヒージョの組み合わせもいいですね。

洋ナシ、リンゴ果汁の入ったフルーティーなバーベキューソースで味付けされた豚肉。

旨かった(´▽`)

これで夕食は終了です。いつも食べすぎていましたが、今回は適量で抑えられましたw

雪とフュアーハンドランタン、映えますね~

辺りは完全に日が落ち、みなさんのテントが幻想的に輝いています。結構この風景好きです!

ここで、キャンプ場の放送が!

今日は月と星が綺麗に出ています。 (うん、うん、良いことだ)

そのため、明日は放射冷却によって-10℃くらいになると思われます。 (ふぁっΣ(=゚□゚=;)  周りザワザワ)

マジですか!

そんなこんなで就寝です。

途中トイレに起きたのですが、超寒かった( ;∀;)

朝食は、あのマンガを真似して

今朝は、10:00頃まで寝坊です。チェックアウトが17:00なのでものすごく余裕のある朝ですね。

明け方は-10℃くらいまで下がったのに、この時間帯だとテントの中は12℃と暖かくて気持ちい(´▽`)

ところで、『山と食欲と私』という漫画には、欲張りウィンナー麺が出てくるのですが、読んでて食べたくなっちゃったんですよね。

そんなわけで、朝食は欲張りウィンナー麺に決まりです!

山と食欲と私_コミック第1巻より参照

それでは私も作っていこうかな。

あっという間に出来上がり。簡単にできるのもポイントが高い。

作ってみて感じたのは、高めのウィンナーというのがポイントなんですね。

めちゃめちゃうまいのですが!

袋ラーメンにウィンナーを入れるだけなのですが、高めのウィンナーを入れることがポイント!

撤収

13:00過ぎまでのんびり過ごしてから、撤収です。

午前中チェックアウトだと慌ただしくなることが多いですが、チェックアウトの時間まで余裕があると、朝を有意義に使えますね。

荷物が多かったため、車まで何往復化したので、キャリーワゴン買っちゃおうかな。

でも、便利だという人と、嵩張るし使わなくなったという人がいて、結構悩んでいます(;^ω^)

使用したキャンプギア

今回使用したキャンプギアをご紹介します。

※全部ではないですが。。。

バンドック ソロベース BDK-79TC
サイバトロン バックパック 3Pタクティカル MOLLE
ピコグリル 398
キャンプグリーブ 大型反射板 120cm
テオゴニア ファイヤープレーストング 炭ばさみ
ファイヤーサイド ファイヤーブラスター FB1
ロゴス ポータブル 火消し壺
シースナイフ NedFoss
スノーピーク アルミパーソナルクッカーセット SCS-020
フュアーハンド ランタン 276 ジンク
WAQ LEDランタン
ロゴス クーラーバッグ M
バンドック フォールディング マット
Jackery ポータブル電源 240
Sugiyama 電気敷き毛布

最後に

雪中キャンプをするには、かなり良いキャンプ場だと思います。

冬の寒さに対応した設備が充実していること、テントの張りやすさ、雪の量がちょうどいいこともあり、かなりレベルが高いです。

また、訪れたいキャンプ場になりました。

ではでは、

ABOUT ME
シン
シン
ブロガー
東北を中心にキャンプ場を紹介しています。初心者ノウハウ、キャンプ道具、キャンプ漫画の聖地巡礼なども記事にしていますので、ご参考にして頂けると幸いです。 JAQ公認オートキャンプ指導者インストラクター、JBBQA認定バーベキュー初級インストラクター

にほんブログ村のランキングに参加してます。
この記事がが いいね!と思ったらクリックお願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

記事URLをコピーしました